藤沢駅から始まった「江ノ電沿い歩き旅」を終え、鎌倉駅に到着。
駅前にある定食屋さんで、生まれて初めて「生シラス丼」を食べてみました!
正直、○○○……って感じの味でした。(謎)
食べた時の感想と、旬の時期や栄養素などの情報や、生しらすを食べた人々の口コミをまとめてみました!
生しらすってどんな味?
(↑実際に食べた生シラス丼)
生まれて初めて食べた生しらすの味は……
泥のような味でした。
どろどろして苦い…感じでしたね。
食レポ完。
…って、そんだけかい!!
漁師さんや業者さんには大変申し訳ないんですが、期待していたよりは美味しくなかったです。はい。ごめんなさい。
ただこれにはワケがあって、生しらすの味は、「時期」や「鮮度」が超大きく関わっているのです。
生しらすの旬の時期
生しらすはほぼ通年漁獲できるのですが、最盛期である旬の時期は、5〜6月と10〜11月だと言われています。
旬のしらすは、春のしらすと、秋のしらすに分かれるということですね。
春のしらす
春のしらすは小ぶりなのですが、ぷりぷりとした食感が楽しめます。
秋のしらす
秋のしらすは、時期的に海の水温が下がるので、寒さをしのぐためにシラスの身体に脂肪がつきます。
結果、脂の乗った美味しいシラスになります。
僕が食べたのは4月だったので、旬のちょっと前くらいだったようです。
言われてみれば、小ぶりのしらすだったような…
旬の時期を逃したしらすは、「泥のように苦い」のかもしれません。
そして、先ほど言ったように、鮮度も大きく関係しています。
生しらすは鮮度が命
生シラスが獲れるのは早朝の時間帯です。
朝獲れのシラスは、網の上でピンピンに跳ね回るほど元気です。
この元気な時に食べる生シラスこそ、最高の味わいを得ることができる、真の生シラスなのです。
つまり、朝獲りされた午前中に食べないと、美味しい生シラスは味わえないのです。
真の生シラスはどんな味なのかというと、ほんのりとした甘味があるそうです。
鮮度がおちた生しらすは、苦みが強くなって、美味しくなくなってしまうのです。
確かに僕が食べたのは15時くらいだったような…。
はは…。残念。
生しらすの賞味期限
生しらすの賞味期限は冷蔵で1日です。
醤油につければもう2日ほど持ちます。
冷凍の場合は12カ月は持つそうです。
ただし、味は期待しないほうがいいですね。
とにかく生シラスは現地に行って、午前中に食べるべきです。
ただ、現地にいっても食べられない場合があります。
シラスも生き物なので、シケや不漁の影響で、漁獲されない時があるからです。
絶対に食べたいというときは、その日の朝に、お店へお問い合わせしてから移動することをおすすめします。
生しらすのカロリー・栄養素
ついでに生シラスのカロリー・栄養素も記載しておきます。
生シラスの主な成分(100g換算)
カロリー | 76kcal |
タンパク質 | 15.0g |
脂質 | 1.3g |
炭水化物 | 0.1g |
ナトリウム | 380mg |
カリウム | 340mg |
カルシウム | 210mg |
マグネシウム | 67mg |
鉄 | 0.4mg |
亜鉛 | 1.1mg |
生しらすを食べた人々の口コミ・感想など
以下、生シラスを食べた人達の口コミと感想です。
生しらす&生桜えび丼!!!!!! pic.twitter.com/0WKw2mrR3b
— 青酸ペロ🤪@えのぐみ🎨 (@perocyaan) 2019年12月13日
ランチは源氏さんで生しらす定食。生しらす、好きなんですよねー pic.twitter.com/LqLPqGwikS
— 秋山真琴 AKIYAMA Makoto (@unjyoukairou) 2019年12月13日
飯テロいきます
生しらす丼! pic.twitter.com/kO4onLJeDn
— フリィイズ!@やわくん (@freeze0724) 2019年12月13日
鎌倉で食べた生しらす丼 pic.twitter.com/S38hS0AEP1
— ラーメン美味すぎ (@RAAMEN_UMASUGI) 2019年12月13日
今日は暖かいですね。
今、生しらす&しらすの二色丼です。
どこに来てるかはこの丼で証明できますかね。
美味しく頂けました。
ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/w2DF7q7ZFF— カズページ@日本一3連覇🎉 (@kazukemono) 2019年12月12日
今日のハーフ丼です!限定です!食べに来てください! #田子の浦漁協食堂 #生しらす #釜揚げしらす #漁協 #食堂 #丼 #港 pic.twitter.com/JqsAkPB9Ca
— 田子の浦漁協 (@tagonoura_gk) 2019年12月13日
ごくり…。
新鮮なしらす丼って、見栄えも良くて食欲そそりますね…。
次は午前中に行って食べてこよう!
まとめ
生シラスは鮮度が落ちると、苦くて泥っぽい味になります。
極上の美味しい生シラスを食べたい時は、早朝に出発して、現地のお店などで食べましょう!
ちなみに、僕は湘南の腰越にある、「しらすや」という有名なお店で食べたかったのですが、昼頃に行ったら激混みで入れませんでした…。
泣く泣く鎌倉駅前の観光者向けの、普通の定食屋で食べた…という経緯があります。
ご参考までに!
煮干しをそのまま味噌汁にブチ込んで食べる!
という食べ方もしています。
こちらもよろしければお読みください。
おまけ
コメント