銀行印が違うと言われて登録できなかった…
職場近くや引っ越し先などの最寄の郵便局でも変更できるの…?
ご安心ください。
銀行印は新しいものに変更可能です。
結論を言うと、
・どこの支店でも変更可能です
・手続きに20〜30分くらいかかります
・通帳を持参する必要があります
・身分証明書(運転免許、マイナンバー、健康保険証など)を持参してください
・もちろん新しいハンコを持参してください
以上!
…でこの話は終わってしまいますが、僕が実際に郵便局に行って思ったことなどを書いていきます。
ちなみに、住所や氏名の変更手続きをする場合もほぼ同じなので、この記事を参考にしてみてください。
ゆうちょの銀行印(印章・届け出印)変更手続き
詳しくはこちらに全て書いてあります。
ただちょっとわかりにくい部分や実際に体験してみないとわからない部分もあるので、以下にまとめました。
ゆうちょの届け出印変更手続きに必要な物
冒頭に書いたことのおさらいになりますが、変更手続きに必要な物はこちらです。
●身分証明書(運転免許、マイナンバーカード、健康保険証など)
●新しい印鑑
以上を持って行きましょう。
キャッシュカードを使うことはありませんでした。
ハンコを紛失した場合、ハンコは持っていかなくて大丈夫です。
当たり前じゃねーか
どこの支店でも変更手続きが可能
僕の場合、数年前に実家近くの郵便局で口座開設したのですが、今回の銀行印変更は職場近くの別支店での変更となりました。
全国の郵便局ならどこでも対応してもらえるようです。
窓口でかかる手続きの時間
窓口に行くと必要書類を書かされて、新しいハンコの登録に数十分ほどかかります。
僕の場合は15分くらいかかりました。
窓口の人に登録が終わったと言われた瞬間から、銀行印は新しいものとして反映されています。
手数料はかかるのか?
銀行印や各種変更手続きの手数料は無料です!
キャッシュカードを新しいものに変える場合は1,000円程かかりますのでご注意を。
副印鑑は廃止されました
僕が印鑑変更手続きをしたのは2021年ですが、通帳にハンコを記載するのは廃止されたようです。
変更手続き後、こんな感じでシールを貼られていました。
防犯対策の一貫だそうです。
ゆうちょの銀行印を変更したきっかけ
僕は楽天銀行とゆうちょの入金手続きを無料にするための連携に失敗したのがきっかけで、銀行印を変更することになりました。
資料を提出して手続きを進めたのに、ゆうちょから「銀行印が違います」とはねっ返されてしまったのです…。
ゆうちょ口座を作った時の銀行印は紛失してしまっていたので、新しいハンコで銀行印を再登録してやろう!
ということで、平日の朝に会社近くの郵便局に行って手続きを済ませてきました。
9時ちょうどに対応してもらったので、9:30くらいから遅刻して出勤することになりましたがね。
でも変更手続きは早く終わってくれて助かりました!
ゆうちょ銀行印変更手続きまとめ
●平日朝の9時から対応してもらえる
●変更手続きの手数料は無料
●通帳と身分証明書は必要
正直、ハンコ文化うぜー!!と思いましたが、
ハンコ押すの楽しい……
とハンコ好きな自分も存在しています。
アンビバレントな感情とでもいいましょうか。
楽天とゆうちょの連携なんて実はどうでもよかったんだけど、なんとなく無料で連携できるならしてみたい…と思ってしまったのが始まりです。
ゆうちょに「ハンコが違う!」といわれ、頭にきて意地になって新しいハンコに変更しました。
せっかく色々と体験したのだから、こうして記事に残そうと思いまして。
少しでもお役に立てたのなら幸いです。
そもそも楽天銀行口座を開設したきっかけはこちらで読めます。
コメント